銭湯お遍路105湯目 白水湯(しろみずゆ)@入谷、台東区

2024年3月7日リニューアルオープンした「しろみず湯」。かっぱ橋道具街にあるIT関係の会社に用があり、ついでに、河童橋を入谷の方に端まで歩いて、ずっと行きたかった白水湯に。包丁屋はどこもカッコよく高級感を出して、外人で賑わっている。

梅雨だが晴天で30度超えで暑いあつい。
まず、20年前のデジカメ、キャノンの初代IXYで外観を撮影。レトロに映ると思いきや、白黒のみの外観でレトロ感出ず。

中に入る前に「現金のみ」という表示。異議なし。カード使ったら店が3%損するから現金でええ。自動発券機もなし。札が変わったり新500円玉が変わったり大変。

若い女将さんに心良く迎えられ、お金を払う。銭湯お遍路のアナログスタンプシートを申し訳ないと思いながら出す。これね、スタンプを一発で正確に押さないといけないんで、結構プレッシャーがかかり面倒だと思う。

小タオルを借りる。100円。しかし、後でホームページ見たら、バスタオル、ナイロンタオル、小タオルのセットでも100円。損した!これも良心的。

サウナ代は400円。良心的。シャンプー・ボディーソープ無料。そしてドライヤーは3個あり無料!これはありがたい。髪の毛が少なくても20円はもったいない。綿棒やトニックなどもあった。

昔から「しろみずゆ」ですよね?と念を押す。入谷界隈の銭湯は結構来ているので。銭湯お遍路88箇所の2周目は1周目とスタンプがダブルと失格になる。でもどうせ2周目はさすがにコンプリートできないと思う。サウナがあっていい施設しか行かないので、そうそうない。

90分制限ですとも言われなかったんで、多分時間無制限。これは、ありがたい。身体清めてサウナ3セットやって、ちょっとお風呂も試して、最後もう一度雑菌を流したい。そうすると90分はギリなんで、時間を気にしないといけない。

時計を見ずに、ゆったりと楽しめる。これはポイント高し。

さてさて、サウナ。サウナの入り口の上に「サ」の文字。?フォントが違うと思うけど、漫画家タナカカツキ専売特許の「サ」。ええんか?笑。その奥には、壁の幅に合わせた小ぶりなパステル調のペンキ絵は、田中みずきさん。なかなかきれい。

身体を清めたら、暑いのでまず水通し。水風呂にサッと入る。昨日入ったプールの30度よりは冷たい。当たり前や。でも、びっくりするほどではない。水温は18度。今日は暑いのでチラーの限界かな。15度が理想だが文句はない。基本、銭湯には腹が立たない。が、高い施設にはどうしてもあれこれ厳しくなってしまう。

サウナ室に入ると、ちょうどオートロウリュとオート熱波が始まっていた。ン?まろやかな熱風。これはオートでは一番いい感じ。水通しのせいか。と、思いきや、長い長い。どんどん熱くなって、みんな出ていって、そして一人になる。情けないが誰も見ていないので、熱風の当たらない場所に避難し耐える。

オート熱波が終わり、男らしく上段に戻りしばらく居て、水風呂に。時計が見当たらなかったので体感的に5分ぐらい。(時計はテレビと同じガラスの中にあった)時間が短いので深部体温が38度になったか少し不安。でも熱くて撤退。20分毎に3分間オート熱波がある。入り口に時間表があるので、熱波を避けることもできる。

サ室は結構広く22名入れる。三段の椅子。この規模は都内でも数箇所しかない。ストーブは定番のガスのタイプで普通の1.5倍の大きさ。その横に最近よく見かけるオートロウリュシステムと上部に恐ろしい金属の送風口が。向きを確認しないと。温度計は二つあり下が80度で、上が88度程度。そんなに熱くないはずだが、体感は結構熱い。

さて、メインの水風呂。90センチの深さでいい感じ。バイブラがあるので、体感的に18度でもいいかも。青いバスクリン。ちょうど足を壁に当てて楽に浮いた状態で横になれる幅のところがある。5人ほど入れるかな。バイブラはこそばゆいので、バイブラのない所で、後頭部を水につけ、18度なので3分。指折り数える。

ととのいがやってきた。でも、もっと深くと思いもう少しいた。やばくなってきたので千鳥足で外気浴の椅子に向かう。すぐに座りたがったが、何個もある(これはなかなか他の施設にない数)水道口を押して桶に水を入れ椅子をきれいにする。

そして、久しぶりの深いニルバーナ。一番好きな15度2分より、18度3分の方が、深いかも。
20度の水風呂で、長時間いたら、目が上下に細動したこともあるので、ぬるい水風呂に長く入った方が、効くのかも。ただ、長時間居すぎて危険ではある。

お風呂はバスクリンの薬膳湯の高温湯とぬるめの白湯。ジェットバスは強烈だが太い水流なので、痛くはない。

そして、いつもあって欲しい電気風呂。これは、今までで一番強烈だった。電極に近づいたら、息が止まるほど締め付けられ恐ろしいぐらい。距離を調整して入りましょう。

帰る頃には、ラックにたくさんのイオンウオーターやサウナハット。サウナーの聖地化しつつあるか。

朝9時からやっているし、昼間ならいい感じに空いている。正直、スペックよりも空いていることが最重要。

胸を張ってオススメできる、銭湯サウナでした。

スタンプをよく見ると、これもタナカカツキのデザインぽい。検索したが関係性はわからなかった。

缶ビール350ml310円。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

銭湯

前の記事

常磐湯@森下、やっぱ最高